U−15県リーグ2部Bの結果について(2025/3/1) |
|
|
第18回埼玉県ユース(U−15)サッカーリーグ2部Bリーグ第4節フォルチ戦は3−1で勝利しました。 得点者 横沢颯介、加藤幸雅、松村英汰
苦しい時間帯もありましたが、チーム全員で協力し、勝利することができました。前節よりも1人1人がチームのために行動できていたことが勝利に繋がったと思います。次節に向けてチーム内競争を高め、課題に目を向け、日々の取り組みを大切にしていきましょう。 本日も温かいご声援ありがとうございました。 |
|
|
U−15県リーグ2部Bの日程について(2025/2/27) |
|
|
第18回埼玉県ユース(U−15)サッカー2部Bリーグ第5節、第6節の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
第5節 日時:2025年3月8日(土) 11:40キックオフ 会場:本庄第一高校サッカーグラウンド 対戦相手:新座第二中学校
第6節 日時:2025年3月15日(土) 18:40キックオフ 会場:本庄東高校第二グラウンド 対戦相手:アスレンテ加須
たくさんの温かいご声援をよろしくお願いいたします。 |
|
|
第27回埼玉県ユース(U13)サッカー選手権大会3位決定戦の日程について(2025/2/25) |
|
|
第27回埼玉県ユース(U13)サッカー選手権大会3位決定戦の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
日時 2025年3月1日(土) 11:00キックオフ 会場 埼玉スタジアム2002第3G 対戦相手 坂戸ディプロマッツ
U13としての最後の公式戦になります。 U13が1年間やってきた事を発揮して勝利して終われるようにチーム一丸となって頑張りますので、暖かいご声援をよろしくお願いいたします。 |
|
|
第27回埼玉県ユース(U13)サッカー選手権大会準決勝の結果について(2025/2/25) |
|
|
第27回埼玉県ユース(U 1 3)サッカー選手権大会準決勝FC LAVIDA戦は0-5で敗れました。
得点者 なし
関東一部リーグ優勝チーム相手にチーム一丸となって挑みましたが前半は相手に臆してしまい、主導権を握る事が難しい展開となりました。後半気持ちを立て直し反撃を試みましたが、セットプレーや一瞬の隙をつかれ敗戦となりました。
選手のみんなが今回の敗戦で感じた悔しさをいっときの感情で終わらせるのではなくこれからの活動で日々成長して3年後追い越せるように自分達ができた部分と相手との差をしっかり振り返って更に高い意識で日々の活動に取り組んでいきましょう。
U13の選手達ならこの敗戦を糧にもっと成長してくれると信じています。みんなで最初に決めた目標に向かって精進していきましょう!!
沢山の温かいご声援ありがとうございました。 引き続き温かいご声援をよろしくお願い致します。 |
|
|
U−15県リーグ2部Bの日程について(2025/2/19) |
|
|
第18回埼玉県ユース(U−15)サッカー2部Bリーグ第4節の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
第4節 日時:2025年3月1日(土) 18:00キックオフ 会場:西武文理高校G 対戦相手:フォルチ
たくさんの温かいご声援をよろしくお願いいたします。 |
|
|
最新のNEWS | ≪前のページ | 次のページ≫